かぢや別館らまっころ山猫宿のホームページにようこそいらっしゃいました。
私共は日々、皆様のお越しを心よりお待ちしております。

当館の歴史は古く、かぢや旅館本館は、江戸時代中期から旅館業を営んで参りました。
また当時、旅館業と共に鍛冶屋業と、東山松と呼ばれた良質の赤松を、木流しを生業しておりました。
猊鼻渓を観光地にしたいと考えた「佐藤猊巌」は、かぢや本館の今泉街道を挟んで隣に住んでおり、当館が木流しに使っていた舟を貸すことで、日本百景 猊鼻渓が世に広まり、猊鼻渓創業の宿でございます。

お客様と出会いたい。
温かい気持ちをお土産にして持ち帰って頂きたい。
300年以上昔から、今も、これからもずっと変わらない想い。
そんな気持ちでお迎えさせて頂きます。
どうぞ、お越し下さいませ。
17代女将 菅原行奈